シーズン第6戦。
前節勝ち波に乗りたい、次節。前回同様に、声がけ、カバーの意識と気持ちを持って臨んだ。
前半 何度かシュートチャンスもあり、バーに当たる場面もあったが、
10分 相手のあたりそこないのシュートだったが、失点してしまった・・・
ただ、15分 右からのセンタリングから
エース松葉がダイレクトに合わせ、同点!!!
25分 左サイドからファーにボールが流れ、ヤスボールが渡ったが、(フリー?)惜しくも
枠から外れ得点ならず。
相手は、2トップ中心で攻めてくるが、げんきがしっかり止め、前半1-1。
後半
15分 松葉さんが倒されて、FKのチャンス。(推定18m)壁の右が空いており、
インサイドで豪快に決めた!!! 2-1で勝ち越す。
30分 げんきがファールを受け、FKチャンス。相手は先ほどのイメージもあり、壁や
キーパーの位置も慎重になり、松葉さんがキックフェイント後、げんきがシュート!
キーパーの反応も遅れ、見事ゴール!!3-1☆☆☆
35分 相手のキーパーへのバックミスをゆうとがカット!!落ち着いて決め。4-1
その後、何度が危ない場面もあったが、しっかりディフェンスし、4-1で勝利!!!
みんなの声によって、しっかりカバーや連動が出来たと思います。一人の見れる範囲は限られているため、周りから声で指示が出来ることで本当に連動が出来てきていると思います。
まだまだ、動いが遅いかもしれませんが、次節も同じ意識でやっていきましょう!!!
本当にナイスゲームでした!!
試合前のエンジンで、しっかり意識を確認。
モチベーションアップ中です!!
コメントをお書きください
だいち (火曜日, 11 6月 2019 10:30)
お疲れ様です。
前回は僕がいないときに勝ったので複雑でしたが、今回はいるときに勝てたのでとても嬉しいです。
これからも頑張ります。
じゅん (火曜日, 11 6月 2019 12:01)
写真ではマネージャー感強いですが勝ててよかったです。
ヤス (火曜日, 11 6月 2019 18:46)
いい雰囲気でサッカーができていると思いますので、これからも維持していきましょう!!