vs 豊田通商
ここから落とせない3連戦の1戦目。
いつもと少しメンバーを変え、試合開始からペースをつかむため、
前線からハイプレスをかけペースていくことを共通認識し望んだ。
前半
こうたからのセンタリングをりょうへ!少し前だったが、必死に飛び込み触ったもののキーパー正面。
ただ、ヤスの前線からのプレスや序盤から八事ペースでやれており、流れは来ている!!
豊通は、松葉中心のボールを運び進めているが、高瀬、げんきがしっかり止めてチャンスまで持ち込ませなかった。
だが、、、
(豊通)右サイドからスルーパスが前線にトップにボール入り、高瀬が寄せて抑えたものの
ボールが相手選手の前にこぼれ、落ち着いてパスをつながれ、失点!!!
八事としては、前線からのパスが出るところの寄せやこぼれ球に対するプレスが甘かった。ことを反省。。。
(八事)コーナーキックのチャンス、ファーにこぼれたボールを、ゆうとがしっかり芯捕えてた抑えたシュートシュート!
枠をとらえていたが、高瀬にあたりゴール外に、、、チャンス掴めず。
さらに、(八事)カウンターから前線にいたボールが渡りゴールへ向かうドリブル、ヤスがスペースに走り込みスルーパス!
が通り決定機だったが、ゴールポスト右へ・・・
その後、ディフェンスラインはしっかり集中してチャンスまで行かさずに抑えた。
前半0-1で終了
ハーフタイム、失点はともかく、何度もチャンスがあるため、いける!っと全員のモチベーションをあげ、
奏、ひろき、ふうきのイケイケの若手を投入☆
後半スタート
いつも練習した奏やひろきにボールをトップにあて展開してし、ペースをつかみかけたが、、、
豊通がハーフライン前から松葉へのパス、一瞬のスキをつかれ、げんきがつめるが、うまくシュートを打たれ、失点。。。
0-2・・・ただ、諦めずに声をだして「先ずは一点と切替」リスタート
サイドから中に入り、中でごちゃごちゃし最後ひろきがおしこみ。ゴー―ル!!1-2あと一点!!!
その後、右サイドからセンタリングキーパがさわり、猿橋のダイビングヘット!!!はいった??と思ったが、
惜しくも枠外・・・決めていれば、、、、
その後しょうまが入り、攻撃へシフトし右、左を攻めたが、ゴールまで取れずに、結果1-2で終了・・・
気づいた点は、
1.練習でやってたTOPにあてることなど出来ていた。
2.球離れが少し遅い場面があり、もっとスムーズに展開するべき。
3.トップが走ったプレスかけたとき後ろのからもプレスが弱い。
(自分も含め遅れているので、練習から意識)
4.シュートが少ない、決定力不足。
(シュートは練習あるのみ!!!練習から意識していきたい)
5.どんどんみんなで指示の声、要求の声、励ます声など出し強いチームを築き上げましょう!!!
あと2試合も全力戦おうっと決意!!!頑張っていきましょう!!
試合後の若手の主張会#1
ふうきは、悔しくて、この量のご飯を2杯食べてました。。。笑
コメントをお書きください
よしほこうた (月曜日, 16 11月 2020 19:09)
ぼくもふうきと同じ量食べました!
さかいふうき (月曜日, 16 11月 2020 22:39)
あと1杯はいけました
No.10 (火曜日, 17 11月 2020 13:28)
来季に向けて頑張りましょう。
さるさんが決めていれば。。
げんき (水曜日, 18 11月 2020 23:18)
2点目は止めれました。
最後の2戦は無失点で守り切ります!
森口 (水曜日, 18 11月 2020 23:20)
点だけ決めて帰ります。
横断しません。
シバガキ (水曜日, 18 11月 2020 23:46)
相変わらず、猿橋キャプテンの動画見てるような実況ブログは、みんなのモチベーション上げるね。
残念な結果だったが、みんなの練習への姿勢、参加率も上がり、後は勝つだけだね。
練習は裏切らない!
みんな自分を信じて頑張れ‼️
さる32 (金曜日, 20 11月 2020 08:05)
コメントありがとうございます。
この試合は、勝てたって思えるかも知れませんが、勝てませんでした。それが今の実力なんでしょうね!って今になって思います。
なのでもっとチームの完成度を上げまた挑戦していきましょう!!
若手はたくさん食べて、体つよくしていきましょう!