![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=277x1024:format=jpg/path/s650f5973952d0be8/image/i85072d055e179c44/version/1620618996/image.jpg)
第4節 vs 三菱名古屋
1勝2分と負けていないが勝てていない。
メンバーも変えこの試合は勝ちを意識した一戦。
スタメンであるからには、先ずは体をはる、走る、声を出すと決めエンジン!
前半
八事ペースで進んでおり、3分で息吹から攻めニアサイドへ松葉が流し込むようにシュートしたが、うまくキーパが弾き外へ。いきなりのチャンス!!
松葉からヤスへのスルーパス、ヤスもうまく裏をとりトラップ(100点)、キーパと1対1でシュート!!・・・!?枠外。勿体ない、、、その後右サイドから崩し、センタリング、りょうの抑えたシュートだが、正面!!
松葉がキーパの位置を確認し、アウトにかけロングシュート!!まさかのスーパーゴール!!その後、息吹も綺麗に決め2-1。
後半切替スタート
右サイドから流れたボールをりょうがシュート!シュート!2点!!
息吹、松葉も追加点。
結果
6-2で勝利。やはり勝利は嬉しいですね!
ただ、DFラインの不用意なパスやミスからの失点があったので、しっかり修正点として練習から簡単やることろなど意識付け!!調子が悪い時こそ簡単に・・・反省してます。
しばらく、公式戦はないが、しっかり自主練習を含めてやっていきたいと思います。
ケガしている人は治す、筋力体力強化、ダイエット?など個々でもこの時間を有意義に使いましょう!
チームとして一年間戦っていき、昇格することが大事。練習から雰囲気良くやっていきたいと思います。頑張っていきましょう!!
コメントをお書きください
#24シバ (月曜日, 10 5月 2021 13:54)
昨日、YouTubeも見ました!
攻撃のテンポの速さが特にいいですね。
イメトレは完璧できてきた⁉︎のでいつでも出れるよう練習から意識して頑張ります。緊急事態宣言にて自主トレ期間中もしっかり走り込み、筋トレ励みます。
10 (月曜日, 10 5月 2021 14:10)
誰が出てもしっかりと点が取れるように。今はまだ厳しい。個人能力をもっと上げていかないと試合に出ることすら出来なくなるし、上のリーグに行っても戦えない。チームが強くなれば上手い奴はたくさん入ってくるし人も増えていく。
技術はすぐには上がらないが、意識は今この時から変えられる。意識が変われば行動が変わるし見てればわかる。練習態度、試合での言動。LINE等での発言返信。
チーム内での温度感はまだまだある。能力が高ければ勝てるわけでもないし、何人チームの事を考えて行動できるか。
練習に来てる事は当たり前。パフォーマンスで勝負する。それが基本。
上手くてもチームのために戦えない奴は出れなくなるし、今のリーグだけの事を考えずに常に目線を上に上げていかないと。全員環境に甘えずに上を目指す。
2 (月曜日, 10 5月 2021 16:34)
チーム、一丸となって昇格を目指しましょう!
4 (月曜日, 10 5月 2021 17:08)
みなさんお疲れ様でした!
見ていて、とても楽しい試合でした!
僕もピッチに立てるように頑張ります!
14 (月曜日, 10 5月 2021 19:52)
前半はオフェンス陣のシュートが入らず、苦しい展開でしたが、後半は日頃のトレーニングの成果が発揮できたと振り返ってます。
特に最後まで攻撃に行く姿勢が良かったと思います。
夏場は例年過酷な戦いが待ってます。(夏場に限ってなぜか集まりが悪かったりします笑)
各々試合に出るチャンスは必ず巡ってくるはずなので、練習からアピールを重ねていきましょう!
16 (月曜日, 10 5月 2021 21:07)
お疲れ様です。
次の試合に向けて準備を進めていきましょう!僕も減量スタートしました。
試合にも、目の前の相手にも、そしてチームのライバルにも! 勝つこと、負けないことを意識して、取り組むと何か変わるはず